ようこそ赤村特産物センターへ

赤村特産物センターは、「新鮮」「うまい」「安心」を合い言葉に、野菜・米・花など、村で作られた品々が毎朝生産者から届けられる場所です。 加工センターも併設し、食材だけではなくお弁当やパン、惣菜も提供しています。
運営協議会会長 道寿子

平成11年 | 福岡県農村女性アドバイザー任命 |
---|---|
平成12年 | JAたがわ 女性部長理事、農業委員兼任 |
平成14年 | パン工房「野の花会」を結成。部長に就任 |
令和1年 | 赤村特産物センター 運営協議会会長に就任 |
赤村特産物センター概要

名称 | 赤村特産物センター |
---|---|
設立 | 平成3年8月 (設立予定を含む) |
代表者 | 道 寿子 |
所在地 | 〒824-0431 福岡県田川郡赤村大字赤5951-1 |
Tel | 0947-62-2990 |
Fax | 0947-62-2991 |
設立目的 | 地域住民と都市住民のコミュニケーションの拡大に努め、村おこし「起業」として地域の振興を図り、高齢者の生きがい対策や地域づくりを推進する。 |
ホームページ | https://www.red-village.com |
ご連絡先 | infomation@red-village.com |
活動内容 | 年間を通じた特産物の展示・販売・各種イベント参加 |
各賞受賞歴

平成14年 | 「豊かなむらづくり」平成14年度農林水産大臣賞受賞 |
---|---|
平成12年 | 「赤村ほたるの会」読売新聞社「筑豊賞」受賞 |
平成11年 | 「赤村農産加工グループ」読売新聞社「筑豊賞」受賞 |
平成10年 | 日本広報協会「全国広報コンクール」特選(自治大臣表彰) |
平成9年 | 西日本新聞社「元気が出る地域づくり県民意識調査」元気度1位 |
平成7年 | 自治省「うるおいと活力のあるまちづくり」自治大臣表彰 |
平成5年 | 国土庁「全国農村アメニティコンクール」優良賞 |